2013 第58回 有馬記念(G1)結果コラム
≪日本人騎手の意地を見せた岩田に拍手!≫
前予想↓↓↓
中山10R 第58回 有馬記念(G1) 芝2500m
(前走騎手) 伏=伏兵 無=無印 外=論外
----------------------------------------------
◎…オルフェーヴル 【 57.0・池 江・(スミヨ)・池 添 】(社)
○…エイシンフラッシュ【 57.0・藤原英・(Mデムーロ)・Mデムーロ 】(社)
▲…カレンミロティック【 57.0・平 田・(池 添)・戸崎圭 】(社)
----------------------------------------------
伏…ウインバリアシオン【 57.0・松永昌・(藤岡康)・岩田康 】(社)
伏…トーセンジョーダン【 57.0・池 江・(ビュイック)・内田博 】(社)
伏…ゴールドシップ 【 57.0・須 貝・(内田博)・ムーア 】
伏…トゥザグローリー 【 57.0・池 江・(北村友)・ルメー 】(社)
伏…アドマイヤラクティ【 57.0・梅田智・(ウィリアムス)・ウィリアムス 】(社)
----------------------------------------------
無…ラブリーデイ 【 55.0・池 江・(蛯 名)・蛯 名 】(社)
無…ルルーシュ 【 57.0・藤沢和・(福 永)・福 永 】(社)
無…ヴェルデグリーン 【 57.0・相 沢・(田 辺)・田 辺 】
無…ダノンバラード 【 57.0・池 江・(川 田)・川 田 】
無…タマモベストプレイ【 55.0・南 井・(和 田)・和 田 】
無…デスペラード 【 57.0・安 達・(横山典)・横山典 】
無…ナカヤマナイト 【 57.0・二ノ宮・(柴田善)・柴田善 】
無…ラブイズブーシェ 【 57.0・村 山・(古 川)・武 豊 】
除外対象--------------------------------------
外…テイエムイナズマ 【 55.0・福 島・( 幸 )・ 幸 】
----------------------------------------------
最終決断↓↓↓
中山10R 第58回 有馬記念(G1) 芝2500m
(前走騎手) 伏=伏兵 LS=大穴 X=消し 無=無印 外=論外
----------------------------------------------
◎…6番オルフェーヴル 【 57.0・池 江・(スミヨ)・池 添 】(社)
○…3番カレンミロティック【 57.0・平 田・(池 添)・戸崎圭 】(社)
▲…4番ウインバリアシオン【 57.0・松永昌・(藤岡康)・岩田康 】(社)
△…13番トゥザグローリー 【 57.0・池 江・(北村友)・ルメー 】(社)
伏…10番アドマイヤラクティ【 57.0・梅田智・(ウィリアムス)・ウィリアムス 】(社)
LS…8番ラブリーデイ 【 55.0・池 江・(蛯 名)・蛯 名 】(社)
----------------------------------------------
X…14番ゴールドシップ 【 57.0・須 貝・(内田博)・ムーア 】
X…16番トーセンジョーダン【 57.0・池 江・(ビュイック)・内田博 】(社)
----------------------------------------------
無…1番ダノンバラード 【 57.0・池 江・(川 田)・川 田 】
無…5番デスペラード 【 57.0・安 達・(横山典)・横山典 】
無…7番タマモベストプレイ【 55.0・南 井・(和 田)・和 田 】
無…9番ルルーシュ 【 57.0・藤沢和・(福 永)・福 永 】(社)
外…2番ヴェルデグリーン 【 57.0・相 沢・(田 辺)・田 辺 】
外…11番ラブイズブーシェ 【 57.0・村 山・(古 川)・武 豊 】
外…12番テイエムイナズマ 【 55.0・福 島・( 幸 )・Mデムーロ 】
外…15番ナカヤマナイト 【 57.0・二ノ宮・(柴田善)・柴田善 】
----------------------------------------------
レース結果↓↓↓
中山11R 第58回 有馬記念(G1) 芝2500m
伏=伏兵 LS=大穴 X=消し 無=無印 外=論外
----------------------------------------------
1着…◎…6番オルフェーヴル 【 57.0・池 江・池 添 】(社)
2着…▲…4番ウインバリアシオン【 57.0・松永昌・岩田康 】(社)
3着…X…14番ゴールドシップ 【 57.0・須 貝・ムーア 】
4着…外…11番ラブイズブーシェ 【 57.0・村 山・武 豊 】
5着…無…7番タマモベストプレイ【 55.0・南 井・和 田 】
----------------------------------------------
6着…○…3番カレンミロティック【 57.0・平 田・戸崎圭 】(社)
7着…無…5番デスペラード 【 57.0・安 達・横山典 】
8着…△…13番トゥザグローリー 【 57.0・池 江・ルメー 】(社)
9着…外…12番テイエムイナズマ 【 55.0・福 島・Mデムーロ 】
----------------------------------------------
以下割愛
----------------------------------------------
1着…俺でも勝てる馬で普通に勝っただけ!
悪く言えば、「芸のない演出」のバカでも勝たねばならない馬だったという順当な結果。つまり、1頭だけ普通に競馬して、その他は同馬を勝たせる競馬をしたということ。
だからこそ誰も合わせて追い出してこなかったので8馬身差つけたのである。
しかしながら、同馬の能力からすればこの結果は当然のことであり、大事な種牡馬となるべき同馬に、今回のメンバーが傷を付けるなどできないからには、たとえヤラセだとしても「これは許される演出」だと私は思う。
池添が“菊花賞のエピファネイアより堅い1着馬”というのを証明してくれただけ上出来なのだから。
2着…まともな日本人“騎手”が鞍上強化で連対!
17ヶ月ぶりの前走を藤岡康くんで(上がり最速)3着に来れる馬。ならば、鞍上が岩田康なら今回の2着も当然の結果である。
それでも私的には、『主催者の思惑たっぷりのムーアによくぞ先着した』と岩田康を褒めてあげたい。本来ジェンティルドンナを降ろされる理由などなかっただけに、岩田康が日本人騎手としての意地を見せてくれたことは賞賛に値すると思うから!
3着…内田博を下手に見せるための作為的人気馬の好走!
『ここまで内田博を下手に見せることに何の意味があるのか?』と疑問に感じた同馬の巻返し好走には、人気馬で決まった3連複・3連単につまらなさをより覚えたのみ。
しかしながら、同馬の実力ならこのメンバーで馬券にならない方が可笑しなことなので、極めて順当な好走であると納得せざるを得ないだろう。
4着…隠れた鞍上強化馬の大好走!
古川から武豊への鞍上強化が活きての大好走。
しかしながら、さすがに地力が違いすぎたので馬券にならなかったのが大穴党には残念だったと言えるのみである。
5着…3才馬の好走を入れるための掲示板!
同馬が掲示板を獲ったことで、今後の古馬を支えるべき3才馬の活躍を期待させるために好走したと推察できるだろう。
よって、来年のキズナとエピファネイアの活躍は確定と言えるだろう。
ただし、エピファネイアは一日も早く外人騎手に乗り換えた方が良い!
6着…勝ち馬の引っ張り役を果たしただけ!
3コーナーで先頭に立つという早すぎる仕掛けにガッカリ。
しかしながら、これが池添を勝たせるための仕事と推察されるからには、主催者に逆らえない中央騎手としての戸崎の立場では仕方ないだろう。
したがって、掲示板には載れなかったものの、同馬の来年の活躍も期待できるのではないかと思われる。
ただし、G2以下になるだろうが!(笑)
7着…同馬以下はヤラズ競馬しただけ!
AR共和国杯で先着された5枠両馬に先着したことから、同馬は全力競馬できた数少ない馬だったと言えるだろう。
つまり、ルルーシュとアドマイヤラクティは全力で競馬してない、もしくは満足に仕上げてない、あるいは鞍上が手を抜いたということ。
8着…騎手の腕でもここまで!
いくらルメールでも今の同馬の能力ではここまでが精一杯だったということ。
よって、「同馬はもう終わった」と判断して良いだろう。
9着…鞍上の決め打ちで同馬以下は駄馬という証拠!
デムーロが最後方からの追い込み競馬に徹したことでここまで来れた。
おそらく幸くんだったら人気通りの着順になっていたと思われ、よって、同馬以下になった馬は手抜き騎乗したか、あるいは同馬より弱い駄馬であることになるからには、10着以下の馬が今後の活躍はできないと思って良いだろう。
※ムーアが3着になったのは馬の実力からすれば当然の結果なのだが、『もうちょっと荒れても良かったんじゃないの?』と思わずにいられなかった。
いずれにしても、エイシンフラッシュがいなくなった時点で、レースとしての興味が薄れた有馬記念だったと思わざるを得ず、エイシンフラッシュには、キングスベストの稀少な種牡馬として活躍馬を出してくれることを期待する。
因みに、オルフェーブルは必ず活躍馬を出してくれるハズ。何しろ、兄馬以上に優秀な成績を残しているのだから!
読切感謝!m(--)m
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント